Flags


Flags(フラッグス)では年間を通してフラッグフットボールの練習、試合を行います。

大会にも出場しており、関東の様々なチームと試合をし日々上達しています。

フラッグフットボールでは、1プレーごとに「ハドル」と呼ばれる作戦会議で「誰にパスを投げるのか、誰が持って走るのか」などを決めます。

一人ひとりハドルで決まった作戦を元にチーム全員で協力して得点を目指します。

活動日 毎週土曜日
時間 15:00 〜 17:00
場所 北野総合運動場、三ヶ島小学校体育館 (→詳細
会費 11000円/半期 *別途WASEDA Club2000年会費4000円 ユニフォーム購入費用として約5000円
2024年度
4月〜 12月 通常活動
12月下旬 クリスマス合同イベント
年末年始 冬休み
1月 〜 2月 通常活動
3月上旬 卒業合同イベント
3月中旬 2025年度球納め
5月中旬〜6月中旬 春大会
10月上旬〜11月中旬 秋大会

リーダーからのコメント

こんにちは!
2025度のflagsのリーダーのゆうごです!

Flagsの活動では、毎週土曜日に「フラッグフットボール」というスポーツをしています!
実はフラッグフットボールは2028年に開催されるオリンピックにも採用されていて、今とても注目されているスポーツです!
Flagsの活動では、そんなフラッグフットボールを大学生のお兄さんお姉さんたちが優しく丁寧に一から教えてくれるので、誰でも楽しく参加できます!
また、大会やイベントもあるので、楽しくみんなで仲を深められます🎵

いつでも体験を受け付けているので、興味があったら是非いらしてください!

Flagsスタッフ一覧はコチラ

小学生チームのコーチが参加しているスタッフチームのページはコチラ

Flagsは、練習の見学や体験を随時受け付けております。
あらかじめお問い合わせフォームよりご連絡ください。
Contact